コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kimonoサロン ゆき和 東京・神奈川

  • ホーム
    • kimonoサロンゆき和
  • メニュー
    • 着物スタイルトータル診断
    • 振袖スタイルトータル診断
    • 着物のための骨格診断と補整アドバイス
    • 顔タイプ着物診断
    • 着物パーソナルカラー診断
    • 着物と洋服Wパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラー診断
    • オンライン顔タイプ着物診断
  • 着物をもっと楽しむ
    • 着物でお出かけ会
    • 着物のポイントメイクアドバイス
    • 同行ショッピング
  • 着物講座
  • 着物の整理収納アドバイス
  • ゆき和について
    • プロフィール
    • アクセス
    • アメブロ
  • ご予約・お問い合わせ
    • メニュー・料金
    • ご予約の流れとキャンセルポリシー
    • ご予約・お問い合わせ

着物コーディネート

  1. HOME
  2. 着物パーソナル診断
  3. 着物コーディネート
柑子色×顔タイプ
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 yukiwa 着物スタイルトータル診断

着物パーソナルカラー春の顔タイプ寄せコーデ(柑子色)

Contents 着物パーソナルカラーと顔タイプ診断のテイストが違うお悩みは多いのです着物パーソナルカラー春タイプの方に調和する色着物パーソナルカラー<春>で統一したコーデ 着物パーソナルカラー<春>+顔タイプ<キュート […]

カラーイメージ
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 yukiwa 着物パーソナルカラー診断

色のイメージと心理効果

色には心理的な効果と、色そのもののイメージがあります。 ­パーソナルカラーであるか否かに関係なく夏には清々しく涼しげな淡い色や、モノトーンの着物を着たくなりませんか?秋になれば秋景色に通じる茶系や深いグリーン系、冬には暖 […]

着物コーディネート
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 yukiwa 着物パーソナル診断

着物のカラーコーディネート<トーン配色のイメージ>

同じ着物でも帯合わせ、小物合わせでまったく違う印象になります。 色みでは合いにくく感じても、トーンから考えるとぴったりマッチすることもあるのが着物の面白いところです。 ふだん何気なく着ているコーディネートも、実はこんな配 […]

トーンマップ
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 yukiwa 着物パーソナル診断

着物のカラーコーディネート<トーンのイメージと顔タイプ>

 

顔タイプ カラーコーディネート
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 yukiwa 着物パーソナル診断

着物のカラーコーディネート<色相の配色と顔タイプ>

Contents 色相から考える顔タイプにあうカラーコーデ配色の美しさを決めるのは「統一」と「変化」のバランス色彩の調和色相環でみる着物の色合わせ同色色相配色隣接色相配色類似色相配色対照色相配色補色色相配色調和しにくい配 […]

2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 yukiwa 着物パーソナル診断

久米島紬を絞りの羽織で顔タイプに寄せました♪

先月発売の『美しいキモノ』に久米島紬の特集がありました。石田ひかりさんが素敵に着ていらしたので、リサイクルで購入した仕立て直す予定の久米島紬を着たくなり、トライしてみることにしました^^ 顔タイプでみると、紬の多くは子供 […]

2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 yukiwa 着物パーソナル診断

黒留袖に合わせる袋帯

黒留袖に合わせる袋帯は、留袖の模様のテイストにあうものを考えます。遠目でみると重要です。 手持ちの中からのセレクトですので、まずは留袖と相性の良いものを。そして、顔タイプに似合うもの。 候補は3本の袋帯。 どれも格調高い […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 yukiwa 顔タイプ着物診断

吉永小百合さんのお着物は何タイプ?

吉永小百合さんが五島列島活性化プロジェクトの椿サポーターに就任され、素敵なお着物姿でのCMが流れています。 五島列島には椿が自生しているそうで、その椿の枝と葉を煮出した液で染めた草木染めのお着物。染められたのは志村洋子さ […]

Matsuko
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 yukiwa 顔タイプ着物診断

「古着きもの」着物パーソナル診断でもっと似合う!

先週の「マツコの知らない世界 いま大注目!古着きものの世界」、ご覧になりましたか?私は、すべりこみで先ほど観ることができました^^ 池田重子さん、池田由紀子さんのコレクション、素敵なものばかりでため息ですね! テーマはタ […]

最近の投稿

  • インドネシアのイカットと生活文化のつながり
  • *ご感想「衿と衽、なぜ同じ模様にできないのかがわかりました」
  • 着物の形と仕立てを知ると、模様もわかる
  • 同じ型紙でも色によってテイスト違いに
  • 着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』ご感想
【 Ameblo ゆき和 】

カテゴリー

  • お知らせ
  • 着物パーソナル診断
    • オンライン顔タイプ着物診断
    • 着物スタイルトータル診断
    • 振袖スタイルトータル診断
    • 顔タイプ着物診断
    • 着物パーソナルカラー診断
    • 着物と洋服Wパーソナルカラー診断
    • 着物コーディネート
  • 着物の整理収納
  • 着物のお手入れ
  • 着付けと着物まわり
  • 染織
    • 着物の素材
    • 着物の模様
  • 着物リメイク
  • 着物でお出かけ
  • 着物講座
  • 検定
  • 情報

アーカイブ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © kimonoサロン ゆき和 東京・神奈川 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • kimonoサロンゆき和
  • メニュー
    • 着物スタイルトータル診断
    • 振袖スタイルトータル診断
    • 着物のための骨格診断と補整アドバイス
    • 顔タイプ着物診断
    • 着物パーソナルカラー診断
    • 着物と洋服Wパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラー診断
    • オンライン顔タイプ着物診断
  • 着物をもっと楽しむ
    • 着物でお出かけ会
    • 着物のポイントメイクアドバイス
    • 同行ショッピング
  • 着物講座
  • 着物の整理収納アドバイス
  • ゆき和について
    • プロフィール
    • アクセス
    • アメブロ
  • ご予約・お問い合わせ
    • メニュー・料金
    • ご予約の流れとキャンセルポリシー
    • ご予約・お問い合わせ
PAGE TOP