コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kimonoサロン ゆき和 東京・神奈川

  • ホーム
    • kimonoサロンゆき和
  • メニュー
    • 着物スタイルトータル診断
    • 振袖スタイルトータル診断
    • 着物のための骨格診断と補整アドバイス
    • 顔タイプ着物診断
    • 着物パーソナルカラー診断
    • 着物と洋服Wパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラー診断
    • オンライン顔タイプ着物診断
  • 着物をもっと楽しむ
    • 着物でお出かけ会
    • 着物のポイントメイクアドバイス
    • 同行ショッピング
  • 着物講座
  • 着物の整理収納アドバイス
  • 色彩講座
  • ゆき和について
    • プロフィール
    • アクセス
    • アメブロ
  • ご予約・お問い合わせ
    • メニュー・料金
    • ご予約の流れとキャンセルポリシー
    • ご予約・お問い合わせ

着物でお出かけ

  1. HOME
  2. 着物でお出かけ
桜と蝶の帯
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 yukiwa 染織

同じ型紙でも色によってテイスト違いに

東京八王子の藤本染工芸さんの工房展にお出かけ会。 夏に藤本先生の工房で一目惚れした桜と蝶の名古屋帯でいってまいりました。 モチーフは春っぽいですが、デフォルメされている、グレーを基調とした落ち着いた色味、今、最大のお気に […]

着物でお出かけ会
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 yukiwa 染織

着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』ご感想

11月に2回開催しました着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』 江戸時代の時代背景や染織技術の発達、それにともない変化した小袖の形態やデザイン、流行の色などについて聴いていただいたあとは、実際に江戸時代の綸子、縮緬、茶屋 […]

2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 yukiwa お知らせ

着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』

小袖裂

手挿し型染め
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 yukiwa 染織

手挿し型染を体験してきました

八王子の藤本染工芸さんで型染めの体験をさせていただきました。 藤本先生の工房の案内はこちら ↓ 藤本染工芸 藤本義和先生があらかじめ型紙で糊をおいてくださったハンカチに色を挿していきます。 それぞれが希望の色に4分の3ほ […]

2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 yukiwa お知らせ

7月 型染めの色挿し体験

久しぶりのお出かけ会(洋服OK!)のご案内です。 4月にあった展示会でお目にかかった藤本義和先生。ご自分で染められたシャツをお召しのおしゃれな先生です。 先生の作品はさまざまなテイストがあります。大人可愛いもの、落ち着い […]

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 yukiwa お知らせ

11月の着物でお出かけ会 終了しました

1年ぶりの「着物でお出かけ会」に行ってまいりました♫ 11月14日より開催された横浜絹フェスティバルさまざまなイベントがありました! 中でもユネスコ重要無形遺産登録10周年を記念しての本場結城紬展をのぞき、結城紬の作業工 […]

結城紬
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 yukiwa 着物の素材

結城紬・結城縮の歴史と製織

結城紬は茨城県結城市、栃木県小山市などで織られている手つむぎ糸を使った絹織物。現在は栃木県小山市の方が生産反数が多いそうです。 養蚕が盛んな地域は、出荷できないクズ繭を使った紬を織って自家用としていました。結城紬もそれが […]

昭和記念公園 紅葉
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 yukiwa お知らせ

秋は着物でお出かけ会♪

着物でのお出かけに良い季節になりました。ご一緒に秋を楽しみませんか? ・着物でお出かけしたいけれど、ひとりは不安という方・お着物好きさんとお話ししたい方・ここのランチ食べたかったの!という方・ゆき和ってどんな人?と思って […]

最近の投稿

  • インドネシアのイカットと生活文化のつながり
  • *ご感想「衿と衽、なぜ同じ模様にできないのかがわかりました」
  • 着物の形と仕立てを知ると、模様もわかる
  • 同じ型紙でも色によってテイスト違いに
  • 着物講座『江戸時代の小袖裂にふれる会』ご感想
【 Ameblo ゆき和 】

カテゴリー

  • お知らせ
  • 着物パーソナル診断
    • オンライン顔タイプ着物診断
    • 着物スタイルトータル診断
    • 振袖スタイルトータル診断
    • 顔タイプ着物診断
    • 着物パーソナルカラー診断
    • 着物と洋服Wパーソナルカラー診断
    • 着物コーディネート
  • 着物の整理収納
  • 着物のお手入れ
  • 着付けと着物まわり
  • 染織
    • 着物の素材
    • 着物の模様
  • 着物リメイク
  • 着物でお出かけ
  • 着物講座
  • 検定
  • 情報

アーカイブ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © kimonoサロン ゆき和 東京・神奈川 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    • kimonoサロンゆき和
  • メニュー
    • 着物スタイルトータル診断
    • 振袖スタイルトータル診断
    • 着物のための骨格診断と補整アドバイス
    • 顔タイプ着物診断
    • 着物パーソナルカラー診断
    • 着物と洋服Wパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラー診断
    • オンライン顔タイプ着物診断
  • 着物をもっと楽しむ
    • 着物でお出かけ会
    • 着物のポイントメイクアドバイス
    • 同行ショッピング
  • 着物講座
  • 着物の整理収納アドバイス
  • 色彩講座
  • ゆき和について
    • プロフィール
    • アクセス
    • アメブロ
  • ご予約・お問い合わせ
    • メニュー・料金
    • ご予約の流れとキャンセルポリシー
    • ご予約・お問い合わせ
PAGE TOP